「コープの自転車保険の保険料が知りたい」
「コープの自転車保険ってどんな補償内容?」
「コープの自転車保険の種類と違いが知りたい」
全国的に自転車保険の加入義務化が進んでいる中で、自転車保険に加入する人が増えてきました。
今回はコープの自転車保険の保険料や補償内容の詳細な解説と、コープの自転車保険と他の保険の比較をしていきます。
コープの自転車保険が気になっている方は、コープの保険と他の保険が比較できるのでぜひ参考にしてください。
自転車事故による高額賠償請求が問題に!自転車保険加入の重要性
全国的に自転車保険の加入義務化が進んでいます。
自転車事故による高額賠償請求が問題となっていることも、その原因の1つです。
以下は過去に実際に起こった自転車事故による高額賠償請求の事例です。
<自転車事故の賠償事例>
賠償額 (万円) | 裁判所 | 判決日 | 被害者 | 被害内容 | 加害者・過失 |
9,521 | 神 戸 | 平成25年7月4日 | 女性62歳 歩行者 | 後遺障害 | 小学生(11歳) 無灯火 |
9,266 | 東 京 | 平成20年6月5日 | 男性24歳 | 自転車運転 後遺障害 | 男子高校生 通行違反 |
自転車を利用するのであれば、事故を起こしたり、高額賠償請求される可能性が誰にでもあります。
万が一自転車事故の加害者となってしまい高額賠償請求をされた場合に備えて、自転車保険や個人賠償責任保険に加入するのがおすすめです。
コープ(生協)の自転車保険や個人賠償責任保険はさまざまな種類があり、それぞれ特徴があるので紹介していきます。
コープの自転車保険の保険料や補償内容などを踏まえて5つ紹介!
高額賠償請求をされた場合に備えることができるコープ(生協)の自転車保険などを5つ紹介していきます。
コープ共済<たすけあい>+個人賠償責任保険
月々1,000円~のコープ共済<たすけあい>に加入し、+140円の追加で「個人賠償責任保険」に加入できます。
自転車保険ではありませんが、自転車事故による高額賠償請求に備えられる保険です。
最高補償額は3億円なので、過去の高額賠償請求事例を参考にすると十分対応できる金額です。
高額賠償請求に対して実際の支払い実績もあります。
<支払い実績例>
中学生が、自転車で衝突し、後遺障害を負わせてしまった。
→支払保険金:1億50万円
<その他支払い例>
- 買物中に商品を誤って落とした結果、壊してしまった。
- 階段を踏み外してしまった際に、前方にいる人を巻き添えにしてケガをさせてしまった。
コープ共済<たすけあい>に加入している場合、月々140円とリーズナブルながら、しっかりと高額賠償請求に備えられるので、個人賠償責任保険を追加するのがおすすめです。
参考URL:コープ共済
団体じてんしゃ保険
生協の組合員が申し込みをすれば、申し込んだ組合員の「家族全員の自転車事故によるケガ」などを補償してくれます。
保険の補償期間はいつどのプランの保険を申しこんでも補償開始日から2024年4月1日午後4時までです(2023年3月時点)。
申し込みの締切日が毎月1日に設定されていて、どの月に申し込むか、または申し込むプラン(型)によって保険料と補償期間が変わります。
S型、1型、5型と3つの補償に分かれており、通院・入院した時の金額や損害賠償責任を負った時の補償金額などがそれぞれ違います。
<プランごとの補償内容の一例>
補償内容 | S型 | 1型 | 5型 |
傷害通院保険金額 | 2,000円 | 3,000円 | 6,000円 |
傷害後遺障害保険金額 | 最高100万円 | 最高108万円 | 最高700万円 |
日常生活賠償保険金額 | 最高3億円 | 最高1億円 | 1億円 |
損害賠償責任補償金額は、S型が3億円で1型、5型は1億円という違いがあります。
以下は申し込んだ月によって保険料が変わる例です。
例)
お申込締切日 | 補償開始日 | 保険料振替日 | S型 | 1型 | 5型 |
2023年4月1日まで | 5月1日 | 6月5日 | 3,760円 | 4,570円 | 9,200円 |
2023年9月1日まで | 10月1日 | 11月6日 | 2,070円 | 2,510円 | 5,030円 |
2024年2月1日まで | 3月1日 | 4月5日 | 350円 | 420円 | 850円 |
補償期間が短くなればなるほど保険料が安くなるので、年度の後半に加入したい場合におすすめです。
次年度以降は自動継続となります。
参考URL:団体じてんしゃ保険
コープの団体保険コープこどものケガ保険
ユーコープ・うらがCO-OP・全日本海員生協・富士フイルム生協に加入されている組合員の方限定の保険です。
団体割引率40.5%の保険で、0歳から満22歳までの仕事についていない子供が加入できます。
AコースとBコースがあり保険料と保障内容はそれぞれ違いますが、個人賠償責任の最高限度額はどちらも1億円です。
BコースはAよりも手厚い保障内容ですが、保険料はAコースの倍額になります。
<コースごとの補償内容の一例>
保障内容 | Aコース | Bコース |
入院 | 日額3,000円 | 日額6,000円 |
後遺障害 | 1.44万円~36万円 | 3.88~97万円 |
日常生活賠償保険金額 | 最高1億円 | 最高1億円 |
毎年1月1日が保障の開始日で、2年目以降は1月に年払保険料の金額を振替えます。
団体じてんしゃ保険と同様、申し込んだ月によって保険料が変わります。
以下は申し込み期間によって保険料が変わる例です。
申込期間 | 保障開始日 | 年払いA01コース | 年払いB01コース |
12月16日~1月15日 | 2月1日 | 5,640円 | 10,730円 |
5月16日~6月15日 | 7月1日 | 3,080円 | 5,870円 |
10月16日~11月15日 | 12月1日 | 520円 | 980円 |
参考URL:コープの団体保険 コープこどものケガ保険
パルシステムの自転車保険
パルシステム共済生活協同組合連合会の会員・生協組合員の方対象の保険です。
個人コース、家族コース、夫婦コースの3つの種類の保険があり、それぞれ保険料と補償内容、補償の対象が違います。
損害賠償責任の最高限度額はどのコースを申し込んでも2億円です。
以下コースと補償内容の一例です。
コース | 個人コース(本人のみ) | 夫婦コース(本人・配偶者) | 家族コース(本人・配偶者・同居の親族等) |
保険料(1年間) | 3,250円 | 5,000円 | 6,810円 |
日常生活賠償保険金 | 最高2億円 | 最高2億円 | 最高2億円 |
傷害死亡・後遺障害保険金額 | 49万円(個人コース) | 156万円(夫婦コース) | 152万円(家族コース) |
参考URL:パルシステムの自転車保険
新コープのケガ保険
傷害一時金プランと入通院日額プランの2つから選ぶ保険です。
以下コースと補償内容の一例です。
補償内容 | 傷害一時金プラン(月々900円) | 入通院日額プラン(月々1,470円) | 入通院日額プラン(月々970円) |
入院 | 20,000円~20万円(一律) | 日額7,500円 | 日額5,000円 |
後遺障害 | 35.7~85万円 | 139.86万円~333万円 | 66.78万円~159万円 |
個人賠償責任 | 最高3億円 | 最高3億円 | 最高3億円 |
どのプランでも個人賠償責任の金額は変わらないので、入院の補償金額・保険料などでプランを選ぶのがおすすめです。
参考:新コープのケガ保険
県民共済や民間の保険会社などコープ共済以外の自転車保険
コープ共済以外にも県民共済や民間会社の自転車保険などもあるので、いくつか紹介します。
都道府県民共済
各都道府県の県民共済「生命共済、傷害保障型共済、新型火災共済」に加入している方は、月々の保険料に140円を追加すると「個人賠償責任保険」に加入することが可能です。
保険金額の上限は3億円なので、万が一の自転車事故の高額賠償請求にも備えることができます。
補償対象は、申込者本人とその同居親族なので子供が自転車事故を起こしてしまい高額損害賠償請求された際にも対応できます。
年額1,680円(月々140円)とリーズナブルなので、都道府県県民共済に加入している方には特におすすめです。
参考:滋賀県民共済
民間の保険会社
コープ共済の保険を見てきたところで、続いて民間の保険会社が提供している保険商品も見ていきましょう。
損保ジャパン UGOKU
月額980円で、契約者本人から同居親族までが補償対象、補償上限額は無制限なのが特徴です。
保険期間が1カ月で、1カ月ごとに自動更新されます。解約する場合は、更新日の前日までに連絡する必要があります。
また、自転車・電動アシスト自転車に乗っているときに起こる事故も補償可能ですあり、パンクやバッテリー切れ時のロードアシスタンスなども受けられます。
東京海上日動 eサイクル保険(自転車利用者向け保険)
月額380円~690円で補償上限額は1億円、本人だけや夫婦だけ、家族全員など補償の対象を選べるプランです。
Aプラン、Bプラン、Cプランとありますが、Cプランには個人賠償責任特約がついていないので、自転車事故などの高額賠償請求に備えるのであればAかBプランがおすすめです。
全国高P連賠償責任補償制度
PTA単位で加入し、全国一律の掛金で加入できます。
年間掛金は400円です。
参考:全国高等学校PTA連合会
保険やクレジットカードで個人賠償責任補償を付帯している場合も
すでに加入済の保険や、持っているクレジットカードに「個人賠償責任補償」を特約として付帯している場合があります。
加入済の保険やお手持ちのクレジットカードで個人賠償責任補償が受けられるのであれば、無理に自転車保険に加入する必要はありません。
ただ、補償内容が「自分たちの想定するケースに合っているか」などの確認は必要です。
コープや県民共済などの自転車保険の加入を検討する前に、個人賠償責任補償が付帯されていないか確認することをおすすめします。
コープと民間の自転車保険どちらにするべき?違いを解説
ここまでコープの自転車保険をメインに解説してきましたが、コープと民間の自転車保険は、何が違うのでしょうか。
両者の違いを下記の表にまとめました。
項目 | コープの自転車保険 | 民間の自転車保険 |
保険料 | 比較的安価 | 保障内容によっては高め |
受け取れる保険金 | 事故や盗難に加えて損害賠償責任や傷害保険などがある場合も | 事故や盗難の他、損害賠償責任や傷害保険などの保障がある |
プラン | 基本プラン+自転車の輸送補償・盗難補償などのオプションあり | 基本プラン+自転車の輸送補償・盗難補償などのオプションあり |
保障内容 | 基本的に事故や盗難に対する補償が中心 | 保険金の上限額や支払い条件が広い範囲でカバーしており、自転車の事故や盗難に加え、損害賠償責任や傷害保険などの保障がある |
このようにコープは民間と比べると保険料を抑えられる傾向にあります。一方で補償内容は民間の方が充実していますので、いざという時にどれほどの補償を得たいのかを先に決めてから、加入する保険を検討すると良いでしょう。
まとめ:自分に合った自転車保険に加入しよう!
自転車保険と言っても保険料、補償内容、補償の対象範囲などは自転車保険によって違います。
- 組合員でないと加入できない
- 生命保険などすでに加入することで個人賠償責任保険も加入できる
- 自転車保険として単体で加入できる
など保険によっても種類はさまざまです。
また、すでに保険やクレジットカードなどで個人賠償責任特約を付帯している可能性もあるので、自転車保険に加入する際には、確認するのがおすすめです。
保険料、補償内容、補償の対象範囲などを見比べて、ぜひ自分に合った適切な自転車保険に加入しましょう!